ナスビーニョの日常

BATIC (国際会計検定)Subject 1・2 同時受けをしました

こんにちは、ナスビーニョです。今週の日曜日に第35回BATICの試験を受けてきました。

1.BATICとは何?

BATICとは国際会計検定と言われるものです。

東京商工会議所が行っている試験です。

ビジネスマンの三種の神器である英語・会計・ITのうちの英語と会計を習得できる試験と推している試験でもあります。

詳しく知りたい方は、BATIC公式HPまたは僕が過去に書いているのでそちらを参考にしてもらえばと思います。

あわせて読みたい
BATICとは何か説明してみたこんにちは、ナスビーニョです。今回はBATICの紹介をしていきたいと思います。 1.BATICとは BATICとは国際会計検定と言わ...

2.Subject 1

Subject1は1時間30分のテストでした。

問題の難易度は簿記三級程度なので凡ミスさえしなければ、かなり高得点が狙えます。

受験者は大学のゼミから派遣されていそうな人が大半でした。

僕みたいな、自分から受けてやろうという人はほぼいなかったように思います。

いざ、始まり解き始めます。

「進研ゼミでやったやつ」ではなく、「過去問でやったやつだ」と思うようなな問題がたくさんあったように思います。

横の人を見ると残り30分ぐらいでもう机に突っ伏せて寝ていました(笑)。

僕もSubject1に関してはかなり自信のある解答が出来ました。

3.Subject 2

さて鬼門のSubject2です。過去問では、散々にやられました(笑)。

受験者は僕を含めておっさん4人。これまた僕以外は会社から派遣されてきた人だと思われます。

始まって数分…。

「こんなん何も分からんやん」

と後ろから急におっさんが言いました(笑)。

思わず笑いそうになるのをこらえながら、心の中ではかなり共感していました。

こんなの過去問になかったぞと。

それでも、記憶と電卓を使いこなしなんとか解き終わりました。

自己採点の結果は明日の記事で発表します。

4.最後に

BATICはTOEIC750、簿記2級くらいの試験であるとよく言われます。

僕もそうであると思います。(簿記は1級の知識も必要)

グローバル化が叫ばれている今、BATICを受けてみてはどうでしょうか?

そして僕の試験の結果は如何に…。

最後に僕が使った参考書を貼っておきます。

あわせて読みたい
2週間でBATIC(国際会計検定)のControllerを取得した方法こんにちは、ナスビーニョです。今回は、僕が2週間の勉強でControllerを取得できたので、勉強法を公開していきたいと思います。 ...