こんにちは、ナスビーニョです。
今回はTOEIC945やIELTS7.0を持っているナスビーニョが株式投資をしながら英語を勉強する方法をいくつか書いていきます。(米国株投資をしている人は既に英語が出来る人が多いと思いますが、、、)
簡単なものから少し難易度が高いものを書いていくつもりなので、レベルにあった所から始めていただけると幸いです。
ちなみにTOEICやIELTSの体験談はこちらです(笑)
1.スクリーニングサイトを使う
米国株で使っていない人はいないほどの優良スクリーニングサイトです。
スクリーニングのフィルターには
- Descriptive
- Fundamental
- Technical
の3つがあります。
Descriptiveは取引所を指定(NYSEまたはNASDAQ)、時価総額、セクター、平均取引量などからスクリーニングをすることが出来ます。
銘柄の大まかなスクリーニングをするのにはとても適しているとおもいます。ちなみにDescriptiveとは「記述的な」という意味がありますが、この場合は「概要」くらいの意味としてとらえた方がいいでしょう。
Fundamentalは、財務状況からスクリーニングする際に使います。
ROE、売上高成長率、EPS成長率、PERなど様々な指標を使うことが出来ます。
Technicalはチャート分析をしたい時に使うものとなります。
平均移動線からの乖離、高値更新、またチャートパターンなどを指定してスクリーニングすることが出来ます。
以下の画像は、
- ROE +15%
- Debt/Equity under 0.3
- Sales growth past 5 years +15%
を使ってスクリーニング時の画面になります。
まずは、このスクリーニングサイトを使ってみて、株式投資における単語などを英語で学ぶのをおすすめします!
2. 銘柄のコメント欄を見てみる
次に、買う銘柄が決めるまたは、買った場合には銘柄のコメント欄を見てみましょう。
おすすめは次の2つです。
ここで内容を正確に把握することが出来れば良いのですが、難しい場合にはコメントがその銘柄について否定的なのか肯定的なのかを読み取れることが出来ればいいと思います。
もし、詳しく知りたい内容があればGoogle翻訳を使う、または単語を調べて自分で解読していきましよう。
コメント欄については、米国株投資において情報を取り入れるという面でもかなり重要になるので、ぜひ試してみてください!
3.財務諸表を読んでみる
投資をするうえで、財務諸表を読むのは欠かせません。
企業のHPでは基本的に、IR情報(Investor Relations)を開示しています。
例えばAmazonのIR情報を見たいとしましょう。
「amazon ir」とGoogleに打ち込むだけで一番最初に出てきます。流石ですね!(笑)
次にInvestor Relations をクリックします。例えば、Amazonが2019年1Qについての声明を読みたいとします。
「02 Quarterly Results」→「Earnigns Release」と選ぶと読むことできます。
また同じく、4半期決算を見たい場合には、「02 Quarterly Results」→「10-Q」とクリックすれば見ることが出来ます。
ニュースなどにまとめられたものを読むのもいいですが、実際に投資している企業が開示している内容を自分の目で確かめるのは大事であるとナスビーニョは思っています。
また、1・2の内容と照らし合わせながら見てみるとさらに面白く感じるのではないでしょうか。
4.保有銘柄のニュースを調べる
銘柄についての動きを知るためには、日々ニュースておくことは必須となります。
おすすめの方法は簡単です。
Google検索にて「〇〇〇 Stock」と調べ、ニュースの欄をクリックすることです。
最初はニュースを読むのはかなり負担であると思いますが、知らない単語は少しずつ調べるまたGoogle翻訳かけるなどして理解することを優先しましょう。(たまに本当に大事な内容が書いてあります)
もう一つはTwitterを活用しましょう(笑)
おすすめのアカウントは
- Bloomberg
- CNBC
です。この2つのメディアは株価に関する情報、経済指標に関する情報、中長期的な経済の見通しなど様々な情報を垂れ流してくれるので本当に重宝してます。
CNBCに関してはアプリも使っています。大事な情報は通知をくれるのでこれもまたありがたいです。
メディアを活用して投資だけでなく英語力も上げていくことが出来ます。
5.Podcastを聞く
最後は余力がある人だけでいいとナスビーニョは思います。
Podcastは聞き流しながら理解できれば非常に良い英語の学習方法となりますが、8割くらい理解できなけらばイラつくだけなのでやらないほうが良いかもしれません(笑)。
過去にナスビーニョも聞き流しをしていた時期がありましたが、全然英語力は上がりませんでした(笑)。
ちなみにナスビーニョが時々聞くPodcastはこれです。
- BBC World Business Report
また、興味がある人は以下のPodcastなども聞いてみると面白いかもしれません!
- Investing insights-Morningstar-
- We Study Billionaires
- The Stacking Benjamins Show
以上で株式投資をしながら英語を勉強する方法のまとめとなります。
他にも色々な方法で英語学習をすることが出来ますが、せっかくなので資産形成をしながら英語も伸ばしていきましょう!
米国株村参加しました。
にほんブログ村