ナスビーニョの日常

CFA Level1 2020体験記

こんにちは、ナスビーニョです。先日、CFA Level1を受けてきたのでその報告をしたいと思います。

ナスビーニョのスペック

  • 新卒1年目金融マン
  • 英語はとりあえず読める
  • 簿記2級取得済み
  • 統計学と経済学は少しだけ大学の時に勉強してた

それでは、CFA試験とは何か簡単におさらいします。

CFA 試験とは

世界の金融界で通用する投資プロフェッショナルの資格

引用:https://www.cfasociety.org/japan/Pages/why_cfa.aspx

Level1の教科以下の10個になります。

  • Ethical and Professional Standards
  • Quantatibve MEthods
  • Economics
  • Financial Reporting and Analysis
  • Corporate Finance
  • Equity Investments
  • Fixed Income
  • Derivatives
  • Alternative Investments
  • Portfolio Management and Wealth Planning

どうやらCFA資格を得ると、投資のプロフェショナルになれるそうです。

ナスビーニョはどうしても海外で働いてみたいという夢があるので、取得したいと思いました。。。あとは自分が働いている会社の市場部に行きたいという説もあります。

CFA Level1準備

使った教材と電卓は次の2つです。

Schweser notesとBA2 plus professionalです。

教材はSchweserではなくても良いと思っていました(高い!)が、スタディグループの人がナスビーニョ以外全員買っていたため、最初はしょうがなく買いました。

結果的には要点がきちんとまとまっているのでSchweser notesで良かったと思っています。

電卓は指定のものを買う必要がありますが、正直こちらもどれでもよいと思います。強いて言うと、電池交換にドライバーが要らないと聞いてba2 plus professionalにしました。

苦労した科目

苦労した科目の前に….

比較的余裕があった科目は、やはりQuantative Methodsです。計量経済学を勉強していれば、1度学習した内容に思いました。

また、Economicsについては、細かいGDPや消費者物価指数、金利平価の式は覚えなおしましたが、コンセプト自体は大学で習ったものに毛も生えていなかったので大丈夫でした。

苦労した科目は、Fixed IncomeとCorporate FinanceとDerivativesです。

やはり、実務経験の少なさから、具体的なイメージが沸かないものにとても苦労しました。

Fixed Incomeであれば、デュレーションとかは基本的な概念だと思うのですが、複数のデュレーションがあり、理解と暗記に苦しむことになりました(多分今も理解してません)。

また、オプションが絡んだものは学んだことがなかったので、最初はかなり戸惑ったとのを覚えています。幸いなことに、スタディグループに債券に詳しい人がいたので助けてもらうことが出来ました。

最後まで理解できてなかったのは、短期金融市場と長期金融市場の利回りの表示方法です。

長期債券については、複利を考慮してYT(yield to matuarity)を求めますが、例えば、BEY(Bond Equivalent Yield)では複利を考慮せずに計算します。

ナスビーニョはただ、式を暗記していただけだったので、最後までどういった場合に複利を考慮するのかしないのか、またなぜ単利で計算するのかといったところが全く分かっていませんでした。

Corporate Financeの苦労したところは、シンプルに暗記が多いところです。最後まで全然覚えられませんでした。

Derivativesは最初は3択問題全てが正解に思えるくらいのレベルでした。つまり、全然違いが分かっていませんでした。これまた、スタディグループの人に、Derivativesは価値がどうやって算出されるかを考えると分かりやすいよと言われ、そこからまだましになった気がします。

模試の成績

模試の成績もさらします。

使用したのは、Schweserの3回分と、CFA協会のものです。

第1回: 58.3%

第2回:65.4%

第3回:65.8%

第4回:62%

第5回: 68%

第6回: 72%

実は、7割を超えたのは1回だけでした。もう一回体験談を書くということだけは避けたいです。後は祈りのみなので、毎日ベッドで寝ながら祈ってます。

個人的におすすめの勉強法

Schweserのnoteを使った個人的にうまくいくだろう(自分がしたかった)勉強法を書きます。

まず、どのレベルについても300時間が必要とされています。週に15時間勉強できるとして、一か月で60時間。5ヶ月前からはスタートしたいところです。

最初は計算が多い科目を重点的にします。主に、

  • Quantatibve MEthods
  • Economics
  • Financial Reporting and Analysis

特にFRAに関しては、範囲が膨大なので気合があるうちにしないと死にそうになります。

続いて、

  • Corporate Finance
  • Equity Investments
  • Fixed Income

この3つは、計算あり、暗記ありなので要注意ですね。ナスビーニョはFixed Incomeに関しては2週回しました(笑)。

そして

  • Derivatives
  • Alternative Investments
  • Portfolio Management and Wealth Planning

最後に

  • Ethical and Professional Standards

が個人的にはよいかなと思いました。

分からないところは、インターネットで調べる!!!

または、CFAの公式のテキストもかなり良いと思いました。Schweserは効率化を意識しているのか、重要な部分しか書いていないので(式の導出もなかったりと。。。)。

ただ要点をつかむのには適しているので、1週目はSchweserで良いと思います。

1か月前までには終了させて、模試にかかりたいところです。CFAは範囲が膨大なので、とりあえず1周をすることを意識したいです。

例えるなら、中学生の時の期末9教科を1年分一気にテストされる感じです(1回でもしんどいのに。。。)。

後は気力と勝負です。あと、模試の使い方ですが、午前と午後の部を通しでやるのは1度くらいでいいと思いました。

下手に4時間6時間もやっても集中力は持ちません。

実際、最後の1回以外でナスビーニョは全て通しでやっていました、第5回になると、ご飯を食べながら模試を解いていたので、さすがに意味がない気がしてました(笑)。

当日は、ビッグサイトで試験でした。後ろに、絶対会場で香水を振っただろうおばさんと貧乏ゆすりが本当にうるさい青年がいた中、健闘したと思います。

2020 CFA Level1を受けられた方、お疲れさまでした!!!あとは、毎日欠かさずお祈りをすれば受かる確率が1%上昇すると思います。

また、これから受けられる方は頑張りましょう!!