こんにちは、20卒のナスビーニョです。
就活も終わり、ひと段落したので、今回は就活について振り返っていきたいと思います。
ちなみに以前にも、就活の記事を書いているので興味がある人はどうぞ!
第一志望の会社に書類面接で落ちた
5月半ば、私は2つの内定をもらっていました。一つは第一志望群の会社、もう一つは内定先として選んだ会社です。
その時に本命として応募していた企業から何も連絡がないことがとても気がかりでした。
6月から面接が始まるのに、その前に若手社員と面談がないのかと。
基本的に、銀行は面接の前に面談を組まされます。
その時点でアウトといわれれば、人事の面談にすら進むことが出来ないのです(笑)
内定をいくつかもらっていたので、当時心はちょっと浮かれてました。
でも、心底なんでやねん!!!と。本命から連絡こないと意味ないやんと。
ナスビーニョはTOEIC900超えてたり、簿記1級程度の資格も取得しているので書類面接では流石に落ちないだろうと鷹をくくっていたからです。
はい、アホでした。
ちなみに、TOEICの記事と国際会計検定の記事もあります。
なぜ落ちたのか分からなかった
6月になり、それでも連絡がありませんでした。
大学に進路アドバイザーに就活状況を伝えると
進路アドバイザー「ナスビーニョは内定もらってるけど、○○が本命やんな。今、それはどうなってるん?」
ナスビビーニョ「いや、それが音沙汰なしで…。」
進路アドバイザー「そうか。。。。」
みたいなやり取りを3回しました。そして3回目には
進路アドバイザー「ナスビーニョならば、もうそろそろ連絡来てないとおかしいけどな」
と言われ、同じ大学の他の人に連絡が行っていることを知りました。
なぜ落ちたのか必死に考えました。
履歴書が悪かったのか。いや、それしか考えられない。
でも、進路アドバイザーもよく書けてると言ってたし。TOEIC900超えてたら、話くらいは聞いてもらえると思ってた。
アホでした。
考えても分からない。。。
説明会にも行ったし、社員さんとの座談会にも行ったぞ。
理由がわかりました
理由がわかりました。
それは…..
会社説明会に行ってなかったからです。
いや、さっき説明会を受けたって言ってたやんと。実は、ナスビーニョが行ったのは合同説明会です。
あと、ナスビーニョは会社説明会に行くつもりで予約をしていましたが、京都・大阪での開催で遠く金銭的にも時間的にも余裕がなくキャンセルしてしまいました。
それも理由かもしれません。
それでも、合同説明会も行き、東京の座談会にもわざわざ行ったのに書類面接で落ちました。
なんぞこれはと。
就活生辛い。
(就活ってこういうもんなんだと今となってはいい思い出)
あとがき
読んでくださってありがとうございます。
ここからは、私の怒涛の言い訳タイムを始めたいと思います。
まず、本命の会社説明会をなぜ時間と距離が遠いだけでキャンセルしたのか?
正直に言います。お金に目がくらみました。
その日は5時間のバイトが入っていて、時給が1,000円なので5千円の収入でした。
一方、京都まで会社説明会に行くと往復だけで2万円くらいは吹っ飛びそうです。
お金はそんなに厳しかったのか?
私の当時の予定はこんな感じでした。
3月
- 福岡1回
- 大阪3回
- 東京2回
- 地元面談3回
- バイト110時間
はい、バイト時間が狂ってます。よく就活生でいられたと思います。
4月
- 東京5回
- 大阪3回
- 地元面接2回
- バイト90時間
バイト時間減りましたね(空目)
毎週末東京に行っていた感じです。しかも夜行バスです。なかなか辛かったです。
今となっては、就活もいい思い出ですが、今の内定先から内定をもらっていなかったらと思うとゾッとします。
また気が向いたら他にも就活の記事を書きたいと思います。
皆さん、
本命の会社説明会は絶対行こうね!!(合同説明会だけとか意味ないからね…)