アメリカについてからとうとう一週間が過ぎました。スカイハーバー・フェニックス空港に着いた時には、40度の暖房がついているのかと思うくらいの暑さで、初めて暑さで生命の危機を覚えた気がします(笑)。アリゾナに来る方は本当に水を携帯しなければならないですね。天気はいつも快晴です。11月くらいになると涼しくなると聞いたので、11月が待ち遠しいです。
というわけで今回は、履修科目について書いていこうと思います。J-1 VISA で行く人(交換留学はほとんどの人がこれにあたると思います)は1学期に12単位以上履修することが求められます。僕は18単位履修登録をしました。内容としては、
Accounting
・Manegerial accounting
Economics
・Microeconomics
・Survey International Economics
・Money and Banking
Finance
・Fundamentals of Finance
・Financial markets/institutions
この6つの教科を履修しています。自分としては、興味のあるFinanceが履修できたので今の段階では非常に満足です。ただ、Manegerial Accounting(管理会計)は履修しなくても良かったかなと思いました。
見ての通り、教養科目や英語の授業を一つも取っていないことが分かります。これには一応理由があります。
1.英語のレベルは教養と専門科目で変わらない(ネイティブの人の英語は聞きやすいが、非ネイティブの人の英語は訛りがあると聞きにくかったりする)
2.英語の授業を取るのはいいが、自分の性格上受け身で授業を受けてしまう
3.専門科目であるとある程度、日本で培った知識を生かすことが出来る
4.自分の興味がある専門科目を取るほうがやる気が出る
というような感じです。英語の授業を受けない代わりに、何かしら自分で能動的に英語を学ぶ機会を増やしていきたいなと思っています。
また教科書についてですが、いらない科目もあると思いますが専門科目だと基本的に教科書があると思います。また、教科書代はおよそ1冊1万円はします!僕の場合は、全ての授業で教科書が指定されており、合計で8万円かかっています……教科書代をしっかり回収できるように、必死こいて頑張らないといけないですね。
授業のレベルとしては200-300番台なので2年生から3年生レベルとなり、結構hardな闘いになりそうですが、これから歯を食いしばって頑張っていこうと思います。
以上、履修の参考にしてもらえればうれしいです!